両手の親指が痛い……。
ようやく意を決してLANケーブル買ってきてPS3をオンラインに繋げて
悪魔城をダウンロードしてきたよ!
全然できなかったーー………ぁぁ…う、うぅ…
パペットマスターが全然倒せない…、入替人形が全く壊れないんです、けど…。
蒼真の主役のゲーム一切やってないから(ハードがない)はりきって安定の蒼真でプレイですよ!
あーあーあー憧れの武器とか欲しいぃぃぃー!
というわけで親指痛い……無双やった時よりダメージでかい…。
色んなキャラもやってみたいけど、まずは蒼真を使いこなすことからはじめるよ。
なれないと恥ずかしくてオンラインプレイもできんし……。
バックステップも未だにたまに使い忘れるし…。
あ、イベントは6月の恐惶でますよ!
ようやく意を決してLANケーブル買ってきてPS3をオンラインに繋げて
悪魔城をダウンロードしてきたよ!
全然できなかったーー………ぁぁ…う、うぅ…
パペットマスターが全然倒せない…、入替人形が全く壊れないんです、けど…。
蒼真の主役のゲーム一切やってないから(ハードがない)はりきって安定の蒼真でプレイですよ!
あーあーあー憧れの武器とか欲しいぃぃぃー!
というわけで親指痛い……無双やった時よりダメージでかい…。
色んなキャラもやってみたいけど、まずは蒼真を使いこなすことからはじめるよ。
なれないと恥ずかしくてオンラインプレイもできんし……。
バックステップも未だにたまに使い忘れるし…。
あ、イベントは6月の恐惶でますよ!
PR
両手の親指が痛い……。
ようやく意を決してLANケーブル買ってきてPS3をオンラインに繋げて
悪魔城をダウンロードしてきたよ!
全然できなかったーー………ぁぁ…う、うぅ…
パペットマスターが全然倒せない…、入替人形が全く壊れないんです、けど…。
蒼真の主役のゲーム一切やってないから(ハードがない)はりきって安定の蒼真でプレイですよ!
あーあーあー憧れの武器とか欲しいぃぃぃー!
というわけで親指痛い……無双やった時よりダメージでかい…。
色んなキャラもやってみたいけど、まずは蒼真を使いこなすことからはじめるよ。
なれないと恥ずかしくてオンラインプレイもできんし……。
バックステップも未だにたまに使い忘れるし…。
あ、イベントは6月の恐惶でますよ!
ようやく意を決してLANケーブル買ってきてPS3をオンラインに繋げて
悪魔城をダウンロードしてきたよ!
全然できなかったーー………ぁぁ…う、うぅ…
パペットマスターが全然倒せない…、入替人形が全く壊れないんです、けど…。
蒼真の主役のゲーム一切やってないから(ハードがない)はりきって安定の蒼真でプレイですよ!
あーあーあー憧れの武器とか欲しいぃぃぃー!
というわけで親指痛い……無双やった時よりダメージでかい…。
色んなキャラもやってみたいけど、まずは蒼真を使いこなすことからはじめるよ。
なれないと恥ずかしくてオンラインプレイもできんし……。
バックステップも未だにたまに使い忘れるし…。
あ、イベントは6月の恐惶でますよ!
まなかはカレンダー通りなので、3連休すよばわ!
一昨日、ノベルティほしくてジル行ったのに、それだけはいってないことに数時間前に気付いて絶望した!
今日は地元でうろうろしながらトーンはろうとしてたのになー…仕方ない行ってくるか……。
今日の7時に近所にセブンができるので、わくわくしながら待ってます!ヘイ
徒歩5分以内にコンビニはいくつかあるんですけど、なんと今日オープンなのは
徒歩1分かからないという!なんという!
行くよ!絶対!!
ここ数日、まなかの帰りは23時くらいなのですが、毎日そんな時間にも作業してる多分店長さんかオーナー、がんばれ!
しかしセブン恒例のオープン記念の引換券がなくて……おかしいな大抵新聞にはいってるはずなのに…。
今朝の新聞になかったらあきらめる(やらしい)
先日建物にの中に何もない時期に妹が「美容院みたいなの」っていったけど
やっぱコンビニじゃねーか!
しかもやっぱセブンじゃないか!
私の勝ちだ!!
(意味不明)
昨日までその妹と父の日、母の日の贈り物を考えていたのですがようやくなんとかなりましたー良かった!
うち両親とも誕生日が4月後半なので、合同でやりまする。
しかも今月また仕事で田舎に引っ越したから何かしら暇つぶし?にでもおもて。
しかし昨年最新式のぱなそにっくのホームベーカリーにしたので今年は控えめに…。
父親にはスカルプDセット(何)母親には甘いお菓子を埋め合わせにしました。
お菓子がねー、好みがまた違うからいくつか探したんですが重かったわー。
とらやの羊羹とかヴィタメールのマドレーヌとかベルンのミルフィユとかたちばなのナボナみたいなやつ(ちょ)とか
花園饅頭のあんプリンとか…うんまあそんな感じ
あ、原稿のこととかですね!
スパコミはでないのでほんとは6月に出そうかと思ってたのですがもっと変なにょた本にしようと思ったので夏コミめざそうと思ってます!6月はコピー本か…。
なんか…うん……ちかんて難しいデスネ…。
一昨日、ノベルティほしくてジル行ったのに、それだけはいってないことに数時間前に気付いて絶望した!
今日は地元でうろうろしながらトーンはろうとしてたのになー…仕方ない行ってくるか……。
今日の7時に近所にセブンができるので、わくわくしながら待ってます!ヘイ
徒歩5分以内にコンビニはいくつかあるんですけど、なんと今日オープンなのは
徒歩1分かからないという!なんという!
行くよ!絶対!!
ここ数日、まなかの帰りは23時くらいなのですが、毎日そんな時間にも作業してる多分店長さんかオーナー、がんばれ!
しかしセブン恒例のオープン記念の引換券がなくて……おかしいな大抵新聞にはいってるはずなのに…。
今朝の新聞になかったらあきらめる(やらしい)
先日建物にの中に何もない時期に妹が「美容院みたいなの」っていったけど
やっぱコンビニじゃねーか!
しかもやっぱセブンじゃないか!
私の勝ちだ!!
(意味不明)
昨日までその妹と父の日、母の日の贈り物を考えていたのですがようやくなんとかなりましたー良かった!
うち両親とも誕生日が4月後半なので、合同でやりまする。
しかも今月また仕事で田舎に引っ越したから何かしら暇つぶし?にでもおもて。
しかし昨年最新式のぱなそにっくのホームベーカリーにしたので今年は控えめに…。
父親にはスカルプDセット(何)母親には甘いお菓子を埋め合わせにしました。
お菓子がねー、好みがまた違うからいくつか探したんですが重かったわー。
とらやの羊羹とかヴィタメールのマドレーヌとかベルンのミルフィユとかたちばなのナボナみたいなやつ(ちょ)とか
花園饅頭のあんプリンとか…うんまあそんな感じ
あ、原稿のこととかですね!
スパコミはでないのでほんとは6月に出そうかと思ってたのですがもっと変なにょた本にしようと思ったので夏コミめざそうと思ってます!6月はコピー本か…。
なんか…うん……ちかんて難しいデスネ…。
ということで広島いってきたのです。
朝の新宿駅で、東京駅いかんといけんのに間違えて有明に向かうホームに降り立ったことが何気にショックでした…。
毎度かいてるんですが、なおたんと旅行いくとなにかがおこるていう…。
お互い旅行運悪くないんですけど、二人っきりで行くと運悪すぎるていう…。
毎度かいてるけど復習。
1年目、高知にいく予定が台風直撃で岡山とんぼ帰り。
2年目、真冬の愛媛でいきなりの豪雨。in今治城。ピアスをなくすのもまあショックですわー。
3年目(今回)は
初日に向かった岩国で市営バスが車両故障。
2車線の片側普通にストップしたので、渋滞必須にタイミング悪くくる救急車…。
地元のおじさん、おばさん、おばあさんと恐らく関東圏の旅行者で男女4,5人組だったんですが
男の子が「バスピンクだからあいのりみたいじゃね?」って皆で笑いながら
初めてバス押しました。
もちろん動きませんでしたけどね★
まあ1時間以上いたんですがパトカーくるのにも1時間以上かかるってのがすごいなー思って。
やっぱ事件じゃないとくるのおそいんですね、渋滞差し引いたって。
でも時間的にも焦ってなかったんでなおちゃんと貴重体験かみ締めてました。
だって今回は快晴だったんだぜ!
晴れのなか雪がちらついたりしたけど、晴れてんだぜ!
………昨年の豪雨と比べたらパラダイス的なやつですよ…マジ。
昨年妹ときた時タクシーの運転手さんが吉川資料館いきたいいったら「美術館のが楽しいよ」っていってたのでその時はそちらに言ったのですが、今回こそ吉川資料館行って来ました!
「すげぇすげぇ!」って二人で感動して閉館ぎりまで居たら、出口まで封鎖されてたという始末!
館も鍵しまってたのですが、物音に気付いて出てきてくれて出口あけてくれましたとさ。
前回間に合わなかった岩国城も入れたし。
白へびもみたし。
二日目は宮島いってきました。
毎回旅行の先々でN●Kみるなあと思ってたのですが、ようやく大河のせいだと気付いた!ぎゃ
何も毎回大河の時期にいかんでも…昨年なおちゃんと高知で竜馬のインタビューうけるとこでしたよ…。
冬の宮島初めてでしたが楽しかったです!
ずっと気になってたコーヒーショップにもはいれたし!
あとこれはラッキーといえばそうなのですが、宮島から広島にJRで戻ってきた次の電車が人身でずっと止まった……ぎ、ぎりぎり今日は大丈夫だったねぇぇ!と謎の感動!
三日目は広島城。
期間展示のがね、うん……多分何かそういう系のがあるとはおもってたけど
甲冑の一番最新がカープ……展示の協賛だが協力に名前あったからそんな気はしてたが
最後に笑わせようとすんな☆
あとは無事に帰ってきましたよぅ!
二人で国取りゲームではしゃぎながら。
今回平日だったので、月曜やってるとことか調べるのがめんどかったですが。
大河が落ち着いた頃にまたいつかいけたらいいなと思いますー・
朝の新宿駅で、東京駅いかんといけんのに間違えて有明に向かうホームに降り立ったことが何気にショックでした…。
毎度かいてるんですが、なおたんと旅行いくとなにかがおこるていう…。
お互い旅行運悪くないんですけど、二人っきりで行くと運悪すぎるていう…。
毎度かいてるけど復習。
1年目、高知にいく予定が台風直撃で岡山とんぼ帰り。
2年目、真冬の愛媛でいきなりの豪雨。in今治城。ピアスをなくすのもまあショックですわー。
3年目(今回)は
初日に向かった岩国で市営バスが車両故障。
2車線の片側普通にストップしたので、渋滞必須にタイミング悪くくる救急車…。
地元のおじさん、おばさん、おばあさんと恐らく関東圏の旅行者で男女4,5人組だったんですが
男の子が「バスピンクだからあいのりみたいじゃね?」って皆で笑いながら
初めてバス押しました。
もちろん動きませんでしたけどね★
まあ1時間以上いたんですがパトカーくるのにも1時間以上かかるってのがすごいなー思って。
やっぱ事件じゃないとくるのおそいんですね、渋滞差し引いたって。
でも時間的にも焦ってなかったんでなおちゃんと貴重体験かみ締めてました。
だって今回は快晴だったんだぜ!
晴れのなか雪がちらついたりしたけど、晴れてんだぜ!
………昨年の豪雨と比べたらパラダイス的なやつですよ…マジ。
昨年妹ときた時タクシーの運転手さんが吉川資料館いきたいいったら「美術館のが楽しいよ」っていってたのでその時はそちらに言ったのですが、今回こそ吉川資料館行って来ました!
「すげぇすげぇ!」って二人で感動して閉館ぎりまで居たら、出口まで封鎖されてたという始末!
館も鍵しまってたのですが、物音に気付いて出てきてくれて出口あけてくれましたとさ。
前回間に合わなかった岩国城も入れたし。
白へびもみたし。
二日目は宮島いってきました。
毎回旅行の先々でN●Kみるなあと思ってたのですが、ようやく大河のせいだと気付いた!ぎゃ
何も毎回大河の時期にいかんでも…昨年なおちゃんと高知で竜馬のインタビューうけるとこでしたよ…。
冬の宮島初めてでしたが楽しかったです!
ずっと気になってたコーヒーショップにもはいれたし!
あとこれはラッキーといえばそうなのですが、宮島から広島にJRで戻ってきた次の電車が人身でずっと止まった……ぎ、ぎりぎり今日は大丈夫だったねぇぇ!と謎の感動!
三日目は広島城。
期間展示のがね、うん……多分何かそういう系のがあるとはおもってたけど
甲冑の一番最新がカープ……展示の協賛だが協力に名前あったからそんな気はしてたが
最後に笑わせようとすんな☆
あとは無事に帰ってきましたよぅ!
二人で国取りゲームではしゃぎながら。
今回平日だったので、月曜やってるとことか調べるのがめんどかったですが。
大河が落ち着いた頃にまたいつかいけたらいいなと思いますー・