007スペクターの長文感想するたびにエラーで拒否られてきた私でっす!
そ、そろそろかいても平気ですかね…(怯え)
先行上映も初日もいって、ソニービルの展示も行ってるまなかですよ!
そのたびにかいた感想がことごとくはじかれてきったっつーんなら!
流石にくじけますよ!
今日、荷物整理してたらスカイフォールの半券でてきたんや……あの頃は半券で応募できるキャンペーンやってたから手元にあるのこれだけでちょっと懐かしくなったとです…。
今となっては、初期感想と今の感想まじってますが!
まずは!
ガンバレルシークエンス!!!
ダニエルボンド初のガンバレルシークエンス!にOPでテンション90%(早)
毎度思うんですけど、大勢の中で見せたい人のみに目がいくように回りを微妙にぼかすあれ、最初は全然気づかないんですまなか。
普通に「え?あれ?私何で普通にボンドみてたんだろ!?」ってなる。
この前お友達に「何で同じ映画何回もみにいくの?」て言われたのですが、
まなかはほんと考えずに映画みるので(作中で提示された謎に関してはちゃんと考えまするよ?)1回目じゃ気づかないの多々あるのです~。
後半のマドレーヌとボンドが逆走した後のラストに、道(橋)の真ん中でどちらに行くか考えるボンドとか。
砂漠の基地?で出迎えた眼鏡が、爆発免れてラストのヘリにいた(多分3回目で気づく)、それよりローマの宮殿の会議でオーベルハウザーの向かって右後ろにいた奴(多分4回目で気づく)だったとか。
ほんと回数重ねないと気づかないやつですよ!!(自虐)
6回みましたけど何か!!!!
あれです、6回目は完全に「流石にシャンパンやマティーニはあれでも、お酒飲みながら007見たい!」ってやつです。
起きれたら明日も行ってきます。
自分的なラストです。
ちゃんとカジノロワイヤルから復習もすんでるぜ!!
というと、グリーンの影の薄さ…っっ!!!
というか影も形もない!!!!
こう!欠片くらいは出してやってよぅ!かわいそうじゃん!
それに反してホワイトの3作品登場っぷり!
カジノロワイヤル→慰めの報酬→スペクター
スカイフォール→スペクター
みたいに、繋がってない過去3作品がここにきて繋がるんですよね。
OPのヴェスパーに懐かしさ反面、オラわくわくしてきたぞ!
てかOP!ほんとよかったですよね!
今までと雰囲気違ったけど集大成みたいな。
でも骸骨?の元一斉に席につくシーンが一番好きです。
シルヴァも多かったですね。
ただ自分はスカイフォールと過去2作品を繋がってみてないせいか、他のメンバーと同じ土俵の時の違和感半端ない。
Mのビデオレター、ちょっと感激しました……もう出てこないと思ってたので嬉しい…。
あと毎度OPでむちゃくちゃやるボンドの行動がいつも以上に土台がしっかりしてた気がして好きでした。
Qのアクションも新鮮でしたね!
ああああ~ちゃんと敵撒いてるよ!Qぅぅ!!!
拷問シーンはまなか的には一番嫌なものでした。
こうね、拷問もね、近代すぎるとえぐいよね!
大事なとこ痛めつけられるとかの方が普通にみれた…。
眼球潰すのもヤですよ。
ぐろい。
てか、人がかわってもMはM。
ちゃんと007を信頼してるっていうのがね!こうね!
てかよく車ぶつけられて、あの状態で脱出したな!
流石元軍人!!
タナーも3・4と個人がおしだされて好きですよ。
それとは……うん、ほんと…悪い夢やったんやって……。
あの落ち方な……。
しかも何で部隊経験あるMに、典型的官僚が肉弾戦挑んだんや…無理やろ…。
ビルで二人の対決の時の独白で「官僚が悪い」的なことを言った瞬間
「おまえのことやないかーい!」(ワイングラス、チーン!)って思った私は悪くない(キリッ
ていうかあの場面マネーペニーにタナー必要だった?(汗
マネーペニーいうと、Mが部下も監視してるのか的なことをいってたあれですが、(見る)回数かさねていく毎に、監視映像とかじゃなくてあの時同じ部屋にいた男が敵側の奴だったんじゃないかと思うようになってきました…。
元MI6でも会合でのオーベルハウザーの陽気な受け答えもそれっぽくて好きでござる。
「ノン♪」みたいな。
ラストの壊れたアストンマーティンとりにきた時のQの表情も好き。
そして一人にみせかけて、アングルかえてマドレーヌが助手席にいるのも。
てかマドレーヌが同じ車に乗るのってほんとラストだけなんですよね。
船?運転してくれたりとすっげえ有能な人ではあるんですけど。
とりあえず、今思い出せたのはここまでかな!
ほんっともう1回は見に行きたい…っ!
そ、そろそろかいても平気ですかね…(怯え)
先行上映も初日もいって、ソニービルの展示も行ってるまなかですよ!
そのたびにかいた感想がことごとくはじかれてきったっつーんなら!
流石にくじけますよ!
今日、荷物整理してたらスカイフォールの半券でてきたんや……あの頃は半券で応募できるキャンペーンやってたから手元にあるのこれだけでちょっと懐かしくなったとです…。
今となっては、初期感想と今の感想まじってますが!
まずは!
ガンバレルシークエンス!!!
ダニエルボンド初のガンバレルシークエンス!にOPでテンション90%(早)
毎度思うんですけど、大勢の中で見せたい人のみに目がいくように回りを微妙にぼかすあれ、最初は全然気づかないんですまなか。
普通に「え?あれ?私何で普通にボンドみてたんだろ!?」ってなる。
この前お友達に「何で同じ映画何回もみにいくの?」て言われたのですが、
まなかはほんと考えずに映画みるので(作中で提示された謎に関してはちゃんと考えまするよ?)1回目じゃ気づかないの多々あるのです~。
後半のマドレーヌとボンドが逆走した後のラストに、道(橋)の真ん中でどちらに行くか考えるボンドとか。
砂漠の基地?で出迎えた眼鏡が、爆発免れてラストのヘリにいた(多分3回目で気づく)、それよりローマの宮殿の会議でオーベルハウザーの向かって右後ろにいた奴(多分4回目で気づく)だったとか。
ほんと回数重ねないと気づかないやつですよ!!(自虐)
6回みましたけど何か!!!!
あれです、6回目は完全に「流石にシャンパンやマティーニはあれでも、お酒飲みながら007見たい!」ってやつです。
起きれたら明日も行ってきます。
自分的なラストです。
ちゃんとカジノロワイヤルから復習もすんでるぜ!!
というと、グリーンの影の薄さ…っっ!!!
というか影も形もない!!!!
こう!欠片くらいは出してやってよぅ!かわいそうじゃん!
それに反してホワイトの3作品登場っぷり!
カジノロワイヤル→慰めの報酬→スペクター
スカイフォール→スペクター
みたいに、繋がってない過去3作品がここにきて繋がるんですよね。
OPのヴェスパーに懐かしさ反面、オラわくわくしてきたぞ!
てかOP!ほんとよかったですよね!
今までと雰囲気違ったけど集大成みたいな。
でも骸骨?の元一斉に席につくシーンが一番好きです。
シルヴァも多かったですね。
ただ自分はスカイフォールと過去2作品を繋がってみてないせいか、他のメンバーと同じ土俵の時の違和感半端ない。
Mのビデオレター、ちょっと感激しました……もう出てこないと思ってたので嬉しい…。
あと毎度OPでむちゃくちゃやるボンドの行動がいつも以上に土台がしっかりしてた気がして好きでした。
Qのアクションも新鮮でしたね!
ああああ~ちゃんと敵撒いてるよ!Qぅぅ!!!
拷問シーンはまなか的には一番嫌なものでした。
こうね、拷問もね、近代すぎるとえぐいよね!
大事なとこ痛めつけられるとかの方が普通にみれた…。
眼球潰すのもヤですよ。
ぐろい。
てか、人がかわってもMはM。
ちゃんと007を信頼してるっていうのがね!こうね!
てかよく車ぶつけられて、あの状態で脱出したな!
流石元軍人!!
タナーも3・4と個人がおしだされて好きですよ。
それとは……うん、ほんと…悪い夢やったんやって……。
あの落ち方な……。
しかも何で部隊経験あるMに、典型的官僚が肉弾戦挑んだんや…無理やろ…。
ビルで二人の対決の時の独白で「官僚が悪い」的なことを言った瞬間
「おまえのことやないかーい!」(ワイングラス、チーン!)って思った私は悪くない(キリッ
ていうかあの場面マネーペニーにタナー必要だった?(汗
マネーペニーいうと、Mが部下も監視してるのか的なことをいってたあれですが、(見る)回数かさねていく毎に、監視映像とかじゃなくてあの時同じ部屋にいた男が敵側の奴だったんじゃないかと思うようになってきました…。
元MI6でも会合でのオーベルハウザーの陽気な受け答えもそれっぽくて好きでござる。
「ノン♪」みたいな。
ラストの壊れたアストンマーティンとりにきた時のQの表情も好き。
そして一人にみせかけて、アングルかえてマドレーヌが助手席にいるのも。
てかマドレーヌが同じ車に乗るのってほんとラストだけなんですよね。
船?運転してくれたりとすっげえ有能な人ではあるんですけど。
とりあえず、今思い出せたのはここまでかな!
ほんっともう1回は見に行きたい…っ!
PR
COMMENT